交渉力研修

日本交渉協会認定 交渉アナリスト3級 ご紹介

交渉アナリスト3級とは

交渉アナリストとは、日本交渉協会が認定する交渉の資格認定講座です。

交渉アナリスト3級は、1日集中型の企業様向け研修で、価値交換型交渉の実践的なスキルを身に着けていただくことを目的としております。研修の最後に認定試験を受験いただき、交渉アナリスト3級を授与いたします。
オンライン集合研修のどちらも対応可能です。
ロールプレイング重視で満足度も非常に高い研修ですのでぜひお問い合わせください。

個人の受講者様につきましては、交渉アナリスト2級・交渉アナリスト補からのご案内となります。個人受講ご希望の方はコチラ

交渉力研修 イメージ
価値交換型交渉とは、交渉相手のニーズと自身のニーズをお互いが理解し、お互いが満足する最適な解決策を見出すことです。

御社の社員にこんなお悩みありませんか?

  • いつも価格交渉ばかりになってしまい、利益があがらない。
  • 部門間の調整がすすます、なにかと時間と労力がかかってしまう。
  • 交渉相手の言いなりになってしまうことが多い。
  • 交渉を部下に教えたいが、経験に頼ってきた交渉を体系的に教える方法がわからない。

このような社員の課題を解決するためには、社員一人ひとりが交渉を体系的に学び、実務で活かせる交渉力を身につけることが重要です。

交渉力とは、お互いの抱える課題を、ともに協力して、新たな解決策を創造するためのコミュニケーション手段」です。例えば営業一つにとっても、値段の取引だけで終始するのではなく、価格以外にもっている潜在的なニーズを見つけ出し、協働することで双方の満足度は大きくなります。多くの社員が交渉を「相手から勝ちを奪い取るための手段」と誤解していることで、顧客の満足を得られなかったり、社内での対立が生まれてしまいます。交渉アナリスト3級ではこういった交渉の基本的な概念や理論を体系的に学ぶことができるとともに、ビジネスの交渉でよく遭遇する数種類の事例を基に、それぞれに適した戦略・戦術を実践的に学ぶことができます。

交渉アナリスト3級を受講して身につくこと

  • 様々な交渉場面で、自身の置かれている状況を客観的に分析するための交渉基礎知識
  • お互いが提供できる価値をお互いの課題解決に活かすためのスキル
  • 交渉の事前準備に関する具体的なステップ
  • 交渉に必要なコミュニケーションスキル

受講後には認定試験をお受けいただき、日本交渉協会 交渉アナリスト3級を授与いたします

日本交渉協会 交渉アナリスト資格

あわせて読みたい
交渉アナリスト資格事業 | 株式会社トランスエージェント - アジアの協働を支援するマーケティングエージェ...仁の循環・合一の実現、Co-creative Interface Builder 株式会社トランスエージェント。続く5つの事業を展開中:マネジメント・イノベーション支援事業、交渉力・協働力向...